エッセィ集
池田大輝が書いたエッセィや創作にまつわるお話など、文章をまとめました。
創作にまつわる話(pixivFANBOX)
国語が苦手だった東工大出身シナリオライターが30万文字の恋愛ゲームシナリオを書き上げた方法
私たちは、舞台の上でならどこまでも行ける。ゲームを超えて「物語」は続く。
「こういうゲーム」をやらない人にこそ届けたい…これはゲームという名の「物語」だ。
その他いろいろ(しずかなインターネット)
1日8時間、息を止める 2025/03/31
近所のスタバが消えた 2025/03/30
「好きです」「知ってる」 2025/03/29
結婚相手の姓が変わるのが嫌 2025/03/28
誰が読んでいるかわからないから、ドキドキする 2025/03/27
たぶん、発達が遅いほうだと思う 2025/03/26
この文章は誰の声で再生されますか? 2025/03/25
本が好きな人が怖い 2025/03/24
理想主義で生きてきた 2025/03/23
「誰かが見出してくれる」と思わないほうがいい 2025/03/22
好きなことをしているわけでも、夢を追いかけているわけでもない 2025/03/21
生きることは不安定 2025/03/20
女というだけで好かれることについて 2025/03/19
AIに心を乗っ取られないために 2025/03/18
婚約指輪は買わないほうがいい 2025/03/17
誰かを演じるために、私でなければならない 2025/03/16
「私たち、普通に生きられなかったんだね」 2025/03/15
全員、お姫様。 2025/03/14
問題です。あたしは誰でしょう? 2025/03/13
ラブストーリーは必然だね 2025/03/12
2011年3月11日の想い出 2025/03/11
生きるのを手伝ってほしい 2025/03/10
死ぬなら海で死にたい 2025/03/09
#スーパーゲ制デー とはなにか? 2025/03/08
5年後は予測できない 2025/03/07
シナリオが書けるようになったのはAIのおかげ 2025/03/06
創作を辞めることは不可能 2025/03/05
匂わせマーケティング 2025/03/04
桜色の片想い 2025/03/03
傷つけたくないと思うほど、傷つけてしまう 2025/03/02
初恋と言葉 2025/03/01
自己開示って難しいよね 2025/02/28
面白いのは1%だけ 2025/02/27
かつての彼女の誕生日 2025/02/26
このエッセィはフィクションです。 2025/02/25
互いにプロデュースし合える関係 2025/02/24
キャラに入らないと話せない 2025/02/23
AIは世界についてほとんど何も知らない 2025/02/22
「変な奴」として生きていく 2025/02/21
「自分よりも賢い人が好き」 2025/02/20
憑依型作家としての新海誠 2025/02/19
強くなりたい 2025/02/18
一方的にライバルだと思っている人がいる 2025/02/17
プライベートを切り売りする職業 2025/02/16
女の子を泣かせてきた 2025/02/15
理想の結婚式(草案) 2025/02/14
頑張れって言われたい 2025/02/13
芸能の仕事は役に立たない 2025/02/12
敬語からタメ口に切り替えるタイミングがわからない 2025/02/11
誰でも絶対に恋愛が上手くなる方法 2025/02/10
誰でも絶対に文章が上手くなる方法 2025/02/09
誰でも絶対にイラストが上手くなる方法 2025/02/08
みんな好きなことで生きている 2025/02/07
バイトを辞めるとき人は輝く 2025/02/06
結婚は人生で最も特別なイベントである 2025/02/05
素人は消え、プロも消えた 2025/02/04
文学的な人が好き 2025/02/03
居場所がない 2025/02/02
共感されたくない 2025/02/01
私のゲームのキャラクターに誕生日がない理由 2025/01/31
映画を撮りたかったのに映画学校に行かなかった理由 2025/01/30
「人脈」とか「コネ」が苦手 2025/01/29
100の稽古より1の舞台 2025/01/28
性加害はろくでもない 2025/01/27
イマジナリーラインと第四の壁 2025/01/26
創造と死 2025/01/25
不幸に生まれ、幸福に死す 2025/01/24
芸事が特別扱いされるのはおかしい 2025/01/23
「同人」の意味がわからない 2025/01/22
私の好きな作家の共通点 2025/01/21
私の好きな人の共通点 2025/01/20
普通に生きることができなかった 2025/01/19
マッチングアプリをやろうと思ったことがない 2025/01/18
Cygamesの内定を蹴ったことがある 2025/01/17
あなただけが知っている秘密がある 2025/01/16
あなたにしか見つけられない色がある 2025/01/15
あなたにしか奏でられない音がある 2025/01/14
できないことはやらない 2025/01/13
1年の勉強よりも1日の労働が苦痛 2025/01/12
性別に縛られたくないと思うようになった 2025/01/11
ギャルに優しいオタクになろう 2025/01/10
夢の世界に閉じ込められたことがある 2025/01/09
仕事ができないのは自然なこと 2025/01/09
生きることは死ぬことに等しい 2025/01/08
稚拙?で未熟?で幼稚です! 2025/01/07
芸人はバイトしている場合じゃない 2025/01/04
次の新海誠は誰? 2025/01/03
プロデューサーはイジられるのが仕事 2025/01/02
かつて婚約者がいた 2025/01/01
事実はギャルゲーよりも奇なり 2024/12/31
芸能事務所をつくりたい 2024/12/30
「この人には絶対に敵わない」と思うことが増えてきた 2024/12/28
諦めてよかったと思うことがたくさんある 2024/12/27
池田大輝を採用しようとしているあなたへ 2024/12/25
宝石はひとりでは輝けない 2024/12/25
泣きたい夜は案外、泣けない 2024/12/24
「代わりなんかいくらでもいる」わけがない 2024/12/23
お笑い芸人と研究者の共通点 2024/12/19
私が『天気の子』を好きな理由 2024/12/18
冬になったし恋せよ乙女 2024/12/09
自分に素直になることの難しさ 2024/06/25
「代わりなんかいくらでもいる」という言葉 2024/04/27
怒られ駆動開発 2024/04/15
気持ちを言葉にするのは難しい 2024/04/09
ハリウッドスターとの共演 2024/04/08
やりたいことがある人は社会に必要とされていない 2024/04/07
文学ガール 2024/04/07
推しの結婚 2024/04/04
アイドルみたいに生きる 2024/04/05
アイドルみたいに売れたい 2024/04/03
壮大なおままごと 2024/04/03
演者と観客の境界を曖昧にしたい 2024/03/31
人格者 2024/03/24
こだわらない 2024/03/29
交換不可能なもの 2024/03/23
「居場所をつくる」という生き方 2024/03/18
専門学校に通う夢 2024/03/17
「めんどくさい奴」でありたい 2024/03/13
憑依型芸人 2024/03/20
トークよりも芸を見たい 2024/03/11
「好き」に縛られすぎない 2024/03/10
創作は車の運転に似ている 2024/03/10
アドバイスはほぼ無視している 2024/03/09
「頑張っている人を応援したい」という気持ちがわからない 2024/03/08